付き合って4年の彼氏について。
彼氏28才。私25才です。

将来結婚したいとお互い話ているのですが、彼が非正社員なのが悩みです。


大学卒業後に勤めた会社を1年で辞め、間繋ぎに始めた今の仕事も5年目になってしまいました。

非正社員なので社会保険に入ってないし、ボーナスもない。一人暮らしで貯金もない。年金や住民税も払っていません。

正社員の仕事に就いて、将来の事とかちゃんと考えて欲しいです。

彼は転職する気ではいるみたいですが、採用試験もまだ1回しか受けてません。
ハローワークにもたまに行っているようなんですが、履歴書を出すところまでいかないみたいです。

どうすれば彼がもっとやる気を持ってくれるでしょうか?

よろしくお願いします。
彼の言う将来の話は当分先のことなのでは?
婚約中カップル(私24歳、彼25歳)です。

彼(正規雇用)の会社は黒字を出しても、
ボーナスを会社が渋ることが多々あります。

その度に話し合いを重ねては、彼は立場上、社長と社員に挟まれてます。

このご時世、公務員でもない限りちゃんとした安定なんてのはそんなに多くはありません。それに結婚を考えない男性がまだ貯金をしていないのもよくある話で私の彼もそうでした。

結婚話が出てから貯金をし始め、その貯金の中から婚約指輪を買っていただいたので、また貯金額がガクンと減りました。でも貯金なんて結婚してふたりでやっていけばよし。

あなたの彼の問題は貯金でも雇用形態でもなく、
保険未加入と税金年金未払いです。
収入が少なければ少ないできちんと役所で払えない旨を伝え手続きしないと・・
もし病気して病院に行っても莫大なお金がかかり結局、自分の首を絞めます。
その辺のことは知らない可能性もありますので(特に年金)教えましょう。

転職は彼の意志の問題で、
彼に守りたいものが出来ない限り難しいかと。
ご存知の方、回答よろしくお願いいたします。当方、会社都合で退職して、失業期間なしで、すぐに半年契約の期間社員で働き始めています。今辞めてもすぐには失業保険をもらうことはできませんよ
ね?会社都合で退職した時に、落ち着いて会社を探せばよかったと後悔しています。ご存知の方よろしくお願いいたします。
働き始めてすぐに辞めれれば問題はありません。
その会社で雇用保険に加入していればその離職票と前職の離職票とその他必要なものをもってハローワークに手続きに行ってください。
※雇用保険未加入なら前職の離職票だけでOKです。
すぐには無理ですが、申請から1ヶ月くらいで支給になります。

*現在悪質な投票操作をうけておりますので「投票」になるならその前に回答を取り消します。
面接を受けた会社の採否の発表が明日に迫っている中、ハローワークに聞いてみたら、その企業に応募している方の数が数日前より2人ほど増えているそうです



1週間前に面接を受けた僕の場合、採用は期待しない方がいいのでしょうか?
そんなことはないと思います。
以前、私が面接を担当した時も、
上から一週間は、どんなに良さそうな人が来られても、
締め切らずにするように言われていました。
なので、現時点において不利ということはないと思いますよ。
落ち着いて、採否を待ちましょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN