生活保護の方が増えてると記事をみました。失業保険などでも医療費は無料ですか?求人かけても余り募集はありません。
東京の区内のハローワークに行きましたがそこまで仕事を探してる人は多くないように感じました。そんなに簡単に生活保護は受けられるのですか?普通に仕事してた方が金になって遊べると思うのですが…生活保護に流れる魅力ってなんですか? 仕事は選ばなければ中卒でも3日で見つかると思います
東京の区内のハローワークに行きましたがそこまで仕事を探してる人は多くないように感じました。そんなに簡単に生活保護は受けられるのですか?普通に仕事してた方が金になって遊べると思うのですが…生活保護に流れる魅力ってなんですか? 仕事は選ばなければ中卒でも3日で見つかると思います
生活保護の受給者数そのものは確かに増えていますが、社会的に生活困難な状勢が増したとは必ずしも言えないと思います。
現在の生活保護受給者数は、戦後の大混乱の不況時を超えるようですが、生活環境・求職求人の環境は、現在のほうがはるかに良い状態です。
にも拘らず生活保護が増えている、というのは、
まず、生活保護の申請に行くと、本人の財産等の状況とともに、「お身内で援助される方はいませんか」と、役所のほうから『今、貴方の身内で生活保護の申請にきている人がいるが、貴方の方では面倒を見られないか?』と連絡をすることが基本です。
昔は、「身内から生活保護者をだすなんて、みっともないことは止めてくれ」と、引き取るのがむしろ普通で、「身内でも、どうしても助けられない。他にどうしようもない」という人が生活保護を受けていた。
それが、今は、「国の制度で保護が受けられるなら、それでいいじゃないか。そっちでやってくれ。」という考えで、申請でお金がもらえるなら、それを貰わなきゃ損!と思っている。
そういうモラル低下(と思う)が、ものすごく増えたことが、生活保護受給者が増加した一番の原因だと思います。
現在の生活保護受給者数は、戦後の大混乱の不況時を超えるようですが、生活環境・求職求人の環境は、現在のほうがはるかに良い状態です。
にも拘らず生活保護が増えている、というのは、
まず、生活保護の申請に行くと、本人の財産等の状況とともに、「お身内で援助される方はいませんか」と、役所のほうから『今、貴方の身内で生活保護の申請にきている人がいるが、貴方の方では面倒を見られないか?』と連絡をすることが基本です。
昔は、「身内から生活保護者をだすなんて、みっともないことは止めてくれ」と、引き取るのがむしろ普通で、「身内でも、どうしても助けられない。他にどうしようもない」という人が生活保護を受けていた。
それが、今は、「国の制度で保護が受けられるなら、それでいいじゃないか。そっちでやってくれ。」という考えで、申請でお金がもらえるなら、それを貰わなきゃ損!と思っている。
そういうモラル低下(と思う)が、ものすごく増えたことが、生活保護受給者が増加した一番の原因だと思います。
水商売の確定申告で戸惑っております。大変お恥ずかしい話なのですが、お水の仕事を転々とし6年程やっております。
このままではいけないと就職活動をしようと決めたので、ハローワークの職業訓練校に通い、そして就活したいと思っています。しかし私は一度も確定申告をしたことがありません。税金のことを良く知らないまま放置してしまっていたのです。
お水の仕事は、全額日払いや給料手渡しでした。所得税はどこも10%引かれています。
お店を転々とし、給与明細はほとんど残っておらず中には潰れたお店も何店かあります。不安定な稼ぎで自分がいくら収入があったかわかっておりません。
このような場合どうすれば良いのでしょうか。
無知でお恥ずかしい限りです。
確定申告していない以上、私は脱税していることになっていますよね…。
このままではいけないと就職活動をしようと決めたので、ハローワークの職業訓練校に通い、そして就活したいと思っています。しかし私は一度も確定申告をしたことがありません。税金のことを良く知らないまま放置してしまっていたのです。
お水の仕事は、全額日払いや給料手渡しでした。所得税はどこも10%引かれています。
お店を転々とし、給与明細はほとんど残っておらず中には潰れたお店も何店かあります。不安定な稼ぎで自分がいくら収入があったかわかっておりません。
このような場合どうすれば良いのでしょうか。
無知でお恥ずかしい限りです。
確定申告していない以上、私は脱税していることになっていますよね…。
確かに脱税と云えるかもしれません。
ですが税務署も確定申告をしないことを見越して、高率の10%の税金を差引いているのです。
一応個人事業者の扱いになりますので、お勤めするのに必要な洋服代等も費用になりますから、確定申告をすれば払った税金が戻ってくる可能性もあります。
ですので、確定申告をしなくてもよろしいのではないかと思います。
ですが税務署も確定申告をしないことを見越して、高率の10%の税金を差引いているのです。
一応個人事業者の扱いになりますので、お勤めするのに必要な洋服代等も費用になりますから、確定申告をすれば払った税金が戻ってくる可能性もあります。
ですので、確定申告をしなくてもよろしいのではないかと思います。
転職活動中なのですが行き過ぎた義兄の行き過ぎた干渉(脅迫、強要)に困っています。
現在、転職活動中ですが、義兄の干渉が激しく困っています。
数か月続いておりエスカレートしてきています。
家に乗り込んで来たり、自分の助言したことに従わないと脅しつけてきたり、、
自分の仕事中にも関わらず会社から、インターネットで調べたハローワークの
求人情報を自宅にFAX入れきたり・・・。
「応募しても面接まで行けないのは書類の書き方が悪いせいだ」
とか
「職務経歴がたいした経歴じゃないからだ」
とか、面接まで行っても内定が出ないと、
「人間性が悪い」
とか
「内定が出ないのはそういう資質がある」だとか言ってくる始末です。
最近では、「最新の履歴書と職務経歴書を本人には言わないで郵送してこい」と妻に
強要してきています。
なぜ郵送してこいというのかは自分がチェックをして助言を行う為です。
でも、依然は職歴を詐称されて人材紹介会社に登録を勝手にされたり、とんでもない
履歴書の書き方を助言されて、その履歴書をハローワークのセミナーで見てもらったら
講師の方に、「こんな書き方の履歴書で応募したら100%落ちる」と言われました。
(助言される前の履歴書が正統派でした・・・)
これって本人の同意がなく、個人情報を取得すると法律に触れると思うのですが・・・?
個人情報保護法は企業だけではなく、個人間の間でも有効ですよね?
どなたか教えてください。
おそらく、このまま書類を郵送しないと脅しつけてくる事が分かり切っています。
本人が同意をしていない、ましてや義兄の行為を拒否していることが分かっているにも
関わらず、強要して個人情報を不正に取得する事は犯罪行為ではと思うのですが・・・。
宜しくお願いします。
現在、転職活動中ですが、義兄の干渉が激しく困っています。
数か月続いておりエスカレートしてきています。
家に乗り込んで来たり、自分の助言したことに従わないと脅しつけてきたり、、
自分の仕事中にも関わらず会社から、インターネットで調べたハローワークの
求人情報を自宅にFAX入れきたり・・・。
「応募しても面接まで行けないのは書類の書き方が悪いせいだ」
とか
「職務経歴がたいした経歴じゃないからだ」
とか、面接まで行っても内定が出ないと、
「人間性が悪い」
とか
「内定が出ないのはそういう資質がある」だとか言ってくる始末です。
最近では、「最新の履歴書と職務経歴書を本人には言わないで郵送してこい」と妻に
強要してきています。
なぜ郵送してこいというのかは自分がチェックをして助言を行う為です。
でも、依然は職歴を詐称されて人材紹介会社に登録を勝手にされたり、とんでもない
履歴書の書き方を助言されて、その履歴書をハローワークのセミナーで見てもらったら
講師の方に、「こんな書き方の履歴書で応募したら100%落ちる」と言われました。
(助言される前の履歴書が正統派でした・・・)
これって本人の同意がなく、個人情報を取得すると法律に触れると思うのですが・・・?
個人情報保護法は企業だけではなく、個人間の間でも有効ですよね?
どなたか教えてください。
おそらく、このまま書類を郵送しないと脅しつけてくる事が分かり切っています。
本人が同意をしていない、ましてや義兄の行為を拒否していることが分かっているにも
関わらず、強要して個人情報を不正に取得する事は犯罪行為ではと思うのですが・・・。
宜しくお願いします。
奥さまのお兄さんですよね?
奥さまは何と言っているのですか? まともな奥さんだったら、お兄さんに「いいかげんにして」と
怒るはずですよね?
それを黙認しているのですか?
あなたは、モラハラ、パワハラの義兄に従わなければいけない弱みでもあるのでしょうか?
至極簡単なことです。
「せっかくですが、けっこうです」と毅然と言えばいいだけです。
まずは奥さまに言わせればいいのです。自分の兄なのですから。
奥さまは何と言っているのですか? まともな奥さんだったら、お兄さんに「いいかげんにして」と
怒るはずですよね?
それを黙認しているのですか?
あなたは、モラハラ、パワハラの義兄に従わなければいけない弱みでもあるのでしょうか?
至極簡単なことです。
「せっかくですが、けっこうです」と毅然と言えばいいだけです。
まずは奥さまに言わせればいいのです。自分の兄なのですから。
ご近所の奥さんが、週3日短時間行ってるのバイトを申告せず失業保険を貰ってたんですが
夏に旦那さんが蒸発しちゃって、子供はまだ小さくて私の娘と同じ幼稚園ですが病弱で、よく入院してます。
本当は不正は告発。。。。が正義なんでしょうが
もう、見てて気の毒で先日リストラされたと聞いてからは慰めの言葉もなかったです。
だけど、リスクも大きいし、子供にも言えないようなことなんで、明日、今からの分だけでも次回申告するよう話そうと思っていますが。。。。
でも、先月の8万くらいの収入でハローワークにバレることってあるんでしょうか?
夏に旦那さんが蒸発しちゃって、子供はまだ小さくて私の娘と同じ幼稚園ですが病弱で、よく入院してます。
本当は不正は告発。。。。が正義なんでしょうが
もう、見てて気の毒で先日リストラされたと聞いてからは慰めの言葉もなかったです。
だけど、リスクも大きいし、子供にも言えないようなことなんで、明日、今からの分だけでも次回申告するよう話そうと思っていますが。。。。
でも、先月の8万くらいの収入でハローワークにバレることってあるんでしょうか?
ハローワークをなめてはいけないですね。
どんな手段を使っても最終的にはばれますよ。
そういった不正を見つけるのが彼らの仕事ですしね・・・。
どんな手段を使っても最終的にはばれますよ。
そういった不正を見つけるのが彼らの仕事ですしね・・・。
17日に面接をして今まだ結果が来ていません。ハローワークの紙には選考結果14日です。不採用なので連絡が来ないでしょうか。履歴書も送ってきてないです。
17日って6月ですよね?選考結果14日ということは、2週間後ということではないのですか。とすれば、7月1日頃に選考結果が通知されるので、それまで待ってみてはどうですか。心配ならTELして確かめてください。
関連する情報